日銀グランプリ初挑戦を企画中
「#日銀グランプリ」をご存知でしょうか。
毎年、日銀が大学生に対し、日本の金融に提言をさせるというイベントで、今年で14回目を迎えます。
詳細は日本銀行のホームページに掲載されていますので、確認ください。
➡ http://www.boj.or.jp/announcements/nichigin_gp/index.htm/
この日銀クランプリの存在は2年くらい前から知っていましたが、今年初めて、#中央大学「保険アナリストコース」受講者に授業課題として応募させる予定です。
2~3人を1チームとしての提案なので、ゼミ生を班分けして、テーマを考えさて貰って、レポートを今月末締め切りで提出する予定です。
内容については学生たちに一任。
学生たちが考えた内容をストレートに発表して欲しいと思います。
もし提出したレポートが審査を通れば、#日本銀行本店でプレゼンできることになります。
学生たちには頑張ってもらって、是非、日本銀行本店に連れて行って欲しいものです。
そして、明日から、中央大学の「後期」授業が始まります。
大学は祝日とかないので、後期授業のスターとは3連休最終日の明日からになります。
また、1月まで15講義、毎週月曜日は11時から12時30分までの2時限目の授業が始まります。
毎週一回の授業ですが、先生も頑張ります。