5Gに対応したスマートフォンは、通信環境がよければ、今は10分程度かかる動画のダウンロードが数秒でできるとしています。
画面の大きさは6.5インチで、4つのカメラを備えていて、高精細な8Kの画質で動画を撮影できるほか、AI=人工知能が人物や動物を判別して自動でズームして再生する機能も設けられています。
5Gは、携帯大手3社が来月以降サービスを始める予定で、これに合わせて発売される見込みです。
5G対応のスマホを発表するのは国内のメーカーでは初めてで、価格は10万円前後になるとみられます。
次世代の通信規格、5Gに対応したスマートフォンを、国内のメーカーで初めて、シャープが発表したことが報じられました。
5Gに対応したスマートフォンは、通信環境がよければ、今は10分程度かかる動画のダウンロードが数秒でできるとしています。
画面の大きさは6.5インチで、4つのカメラを備えていて、高精細な8Kの画質で動画を撮影できるほか、AI=人工知能が人物や動物を判別して自動でズームして再生する機能も設けられています。
5Gは、携帯大手3社が来月以降サービスを始める予定で、これに合わせて発売される見込みです。
5G対応のスマホを発表するのは国内のメーカーでは初めてで、価格は10万円前後になるとみられます。
総務省が示しているこんな世界がやってくるのでしょうか。
➡ https://www.youtube.com/watch?v=ArRWXopUHAQ